一覧(新規投稿)   HOME   使い方

(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

メガドラ2ミニ感想

  • ナイツ
  • 2022/11/01 (Tue) 00:54:09

メガドラミニ2の感想


まるで素人が選んだようなラインナップ。

ユーチューブのコメント欄で、「新規層に、メガドライブはつまらないゲームばかりだと思われるのが辛い」と言っている人がいましたが、メガドライバーの「自尊心を傷つけたラインナップ」に成った事は間違いないでしょう。(私は三機種持ちだったので、そこまでは思いませんが)

敵は「パネルでポン」を入れてきているのに、「メガパネル」ではメガドライバーの自尊心は保てないはず。

「電忍アレスタ」など、こんなタイトルを収録するとは、正気を疑う。海外からの要望なら、ジェネシスミニ2だけにすればよいでしょう?。信じられない。


たくさん入ってお得と言うが、皆さん本当にクリアするまで遊ぶのか?。「一度起動して終わり」でしょう。


私が、ライセンス物を外し、現実的に可能なより良いラインナップを考えてみました

「電忍アレスト」より「エレメンタルマスター」

「たるる」より「パルスマン」

「スト2」より「ストライダー飛竜」

「ファイナルファイト」より「ベアナックル3」

「アウトラン」より「アウトランナーズ」

「バーチャレーシング」より「リスターシューティングスター」

「ミッドナイトレジスタンス」より「キャプテンラング」

「達人」より「ゼロウイング」

「闘技王」より「ドラゴンスレイヤー英雄伝説1、2」

「スプラッターハウス2」より「スプラッターハウス3」

「ワンダーメガコレクション」より「獣王記」

「ポピュラス」より「ジウーズ」

「三国志3」より「バハムート戦記」

「ふたりでぷよぷよSUN」より「ぺぺんがPENGO」

「メガパネル」より「ローリングサンダー2」

「ラグナセンティ」より「モンスターワールド3」

「スペースハリアー」より「実機で動くスペースハリアー」

「ビューポイント」が有りなら「バーチャファイター2」

「スタークルーザー」より「ヘルファイヤー」

「スターブレード」より「レインボーアイランド」

「ぎゃんぶら自己中心派」より「ザスーパー忍2」

「ナディア」より「ダライアス2」

「パーティークイズメガQ2022」より「鮫鮫鮫」

「スターモビール」より「クルードバスター」

「アフターバーナー2」より「ソニック3&ナックルズ」

メガドラミニ2のライナップで喜んでいるライト層は、私のラインナップでも賞賛するはず。自信が有る。


今回のセガは、出来る範囲でベストを尽くしていない。遊んでいて「怒りが込み上げて」きます。

半導体不足で販売台数が少ないなら、日本勢が海外版を買わなくても良い内容にし、ジェネシスミニ2は「日本で販売せず」、ジェネシスミニ2は一台でも海外の販売台数を増やした方が良い。誠実さも無い。

メガドライブにライトユーザーは存在しないと思っていたが、メガドラミニ2のラインナップで苦情が少ないとは、メガドライブもライトユーザーばかりだった事に驚いています。



バーチャレーシングの収録などは正気を疑います。

当時はハードドライビンと比べて進歩は凄かったが、さすがに今これを遊ぶのはきつい。


最近、スイッチ版バーチャレーシングは、中級で一位に3回成るぐらい遊んだので(マリオカート8の一人用より面白い)なぜこれを収録したのかと、リスターよりバーチャレーシングを優先したのかと思うと、怒りが込み上げきます。

奥成さんは今の時代に、これを遊んで面白いと思うのか?、中級一位に成れるのか?、聞いてみたい。

メガタワー用ソフトのためと言う理由は納得できるが、他に優先するタイトルが有ったはず。


「スタークルーザー」も必要無かった。

奥成さんが入れたいではなく、クリアまで出来るのか?を基準にして欲しいと思います。


「セガQ」の問題が難しすぎて、私でも2割ぐらいしか分からん。私が分からないのだから、ほとんどの人は答える事が出来ないはず。もっと簡単な問題で楽しめるようにするべきではないか?

サイバースティックもソニーのライセンスを取って、セガエイジス、アーケードアーカイブスなどで使えるようにするなら良いが、メガドラミニもショボイ移植タイトルの為に購入しようとは思わない。

ファイナルファイトCDも、カプスタ版で遊んでいたので、怒りが込み上げくる。



メガドラミニ2のラインナップに「文句が有るなら実機で頑張れ」と言う話をよく見ますが、

実機で持っているソフトでも収録して欲しいし、別に安く遊びたいわけでは無く、メガドライブとして、そこに「ライナップされている必要性が有るタイトル」だから、収録を熱望しているのです。

1、若い頃遊んだ思い出、
2、実機を所有していないから
3、プレミアソフトだから
4、ヒットしたから

などではなく、(勿論どの理由も悪い訳ではないが)

例えば「アドバンスド大戦略」なら、実機でも1500円ぐらいで買えるし、私はマスの有るゲームを遊びませんが、ビデオゲーム史、メガドライブ史において重要なタイトルだから、収録を希望しているのです。

同じ理由で、マイケル、ラムちゃん、ゆみみ、ガントレット、バトルマニア大吟醸などを収録する必要性が有る訳ですが、無理な理由は理解できるので、その点を非難している訳ではない。

メガドラミニに収録されている事が重要なのであり、身も蓋も無い話をすると、エミュと液晶で遊んでも面白く無いし、バトルマニア大吟醸が収録されても遊びません。バトルマニア大吟醸を遊ぶぐらいなら、デススマイルズの練習をします。


なぜ、「アローフラッシュ」ではなく、「サンダーフォース4」でなくてはいけないのか?

なぜ、オリジナルタイトルを重視せよと言っていながら、「チェルノブ」を収録する必要があるのか?

なぜ、「スターブレード」は必要なく、「シルフィード」は必要なのか?

なぜ、何処でも遊べるタイトは収録しなくてもよいと言っていながら、「ファンタジーゾーン」の収録には価値が有るのか?


「文句が有るなら実機で頑張れ」と言う人はこれらの事が理解できないみたいです。(別に理解できなくても悪い訳ではないが)


初代メガドラミニは、この点を重視し、アレックスキッド、獣王記、メガパネル、ポピュラス、播磨灘、闘妓王などを排除したから評価されたのでしょう?。それでメガQ、ロードラッシュ2、スぺハリ2などが非難された。

メガドラミニ2も、ライセンス的に可能な範囲でコンセプトを変えずに、制作するべきだったと思います。


以上簡素な説明で失礼いたしました。

お付き合いありがとうございました。





メガドラ2ミニ

  • ナイツ
  • 2022/08/19 (Fri) 23:18:36

奥成さんの「シルフィード、ルナ2の2作だけで1万円の価値が有る」は正直な発言。自分で認めているじゃないですか。その他がワゴンセールの価値しか無い事を。

メガCDは動かすのが難しそうなのでエミュで動作しない事情が有るかもしれないが。今回は外しまくっているけど、もっと上の人が、メガドラミニが儲かったから、第二弾を出せと言っただけかもしれない。

移植物は、メガドライブ版オリジナル設定で遊べる餓狼伝説2はギリギリ有りだが、もっと再現度の高い物がPS4版などが有るし、実機とブラウン管RGBモニターなら価値が有るが、エミュで劣化移植の、達人、スト2、ファイナルファイト、アフターバーナーなどの優先順位は低い。

版権物に価値が有る訳では無い。CDは本体が動かない物が多いし、ラムちゃんはゲームの出来が良いから入れる価値が有るが、ナディア、タルるート、播磨灘、翼、弾平、ぎゃんぶらなどの収録は微妙。

大人の事情は理解しますが、遊んで面白いか、プレミアソフトかどちらかにして欲しい。実機で1000円で買える物は、今買えばいいでしょう?


以下、希望タイトルですが、

「シルフィード」
「ゆみみみっくす」
「うる星やつら」
「ルナ2」
「天下布武」
「ナイトストライカー」
「ニンジャウォーリアーズ」
「ライズオブザドラゴン」
「ナイトトラップ」
「スイッチ」


「ポップルメイル」
「ソウルスター」
「慶応遊撃隊」
「バリアーム」
「真女神転生」
「ソニック3&ナックルズ」一本としてカウント
「アトミックロボキッド」
「デビルクラッシュMD」
「ライトクルセイダー」
「エイリアンソルジャー」


「パノラマコットン」
「ツインクルテール」
「チェルノブ」
「バトルマニア大吟醸」
「鋼鉄帝国」
「クレヨンしんちゃん」
「エクスランザー」
「ドラえもん 夢どろぼうと7人のゴザンス」
「ジノーグ」
「クライング」


「サージングオーラ」
「ドラゴンスレイヤー英雄伝説1、2」一本としてカウント
「V・V」
「アウトランナーズ」
「エリミネートダウン」
「クルードバスター」
「ロケットナイトアドベンチャーズ」
「ソーサリアン」
「リスターシューティングスター」
「ぺぺんがPENGO」

「キャプテンラング」
「サンダーフォース4」
「パルスマン」
「エル・ヴィエント」
「グラナダ」
「モンスターワールド3」
「ワニワニワールド」
「ペアナックル3」
「ジウーズ」
「ミッキーマニア」


おまけ
「ファンタジーゾーン」
「源平討魔伝」

ニアアーケード
「大魔界村」(または獣王記)

未発売枠
「パワードリフト」PCエンジン版程度でOK

マイケル、セナ、モンタナ、ヒットラー、映画、アタリ系は外しました。

今回は本当に収録されなかった。



「ゲイングランド」
「シャイニングフォースCD」
「ソニックCD」
「夢見館の物語」
「エコーザドルフィンCD」
「餓狼伝説2」
「ボナンザブラザーズ」
「ファンタシースター2」
「ルナ」
「スターブレード」
「シャイニング&ザ・ダクネス」
「三輪サンちゃん」
「スタークルーザー」
「ミッドナイトレジスタンス」
「パーティクイズセガQ」
「でびとぴー」
「スペースハリアー」


この辺は収録されていても良いとは思いますが、


以下のタイトルは、さすがに納得できません。

「タルるート」
「スターモビール」
「ナディア」
「アウトラン」
「アフターバーナー2」
「バーチャレーシング」
「メガパネル」
「イチダントアール」
「コラムス3」
「達人」
「ファイルファイトCD」
「スーパーストリートファイター2」
「ああ播磨灘」
「ぎゃんぶら自己中心派」
「ファンタシースター2」
「闘妓王」
「ポピュラス」
「三国志3」
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」
「電忍アレスタ」
「ワンダーメガコレクション」
「ラグナセンティ」
「スプラッターハウス2」
「弾平」
「キャプテン翼」
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」
「スーパーロコモーティブ」
「ビューポイント」
「パーティークイズメガQ2022」
「シルキーリップ」
「ふたりでぷよぷよSUN」
「スペースハリアー2」


「ビューポイント」は、日本販売されていないタイトルは無しだと思っていた。それならもっと入れて欲しい、凄い洋ゲーが有る。

「スペースハリアー」も、「実機で動くバージョン」を作らないとルール違反でたいして意味が無い。

「ポピュラス」入れるぐらいなら、「アレックスキッド」や「獣王記」の方がマシ。

ラムちゃん、ゆみみみっくすが取れない段階で、数で押そうと決めたのではないか?

だいたい、良いタイトルは前回ほとんど入れて、良い物はそう残っていないので、数で水増しされた感が強い。

ジェネシスミニ2と二台買え、というライナップも納得いかない。

これなら1万円値上げして、不純物を除き、純度上げ、24タイトルのにして平均点を上げた方が盛り上がったのではないでしょうか。


以上です。

お付き合いありがとうございました。

Re: メガドラ2ミニ

  • ナイツ
  • 2022/08/19 (Fri) 23:38:06


なぜミニ系ハードの収録タイトル選びにこんなに盛り上がるか?

我々の世代は、ビデオゲーム「業界全体でコレクション」していた。


今は、海外製、インディなどで星の数ほどタイトル数が増えてビデオゲーム業界全体をカバーすることが不可能に成ったのと、

確立機ゲーなど、一タイトルで膨大な、キャラ数、カード数、アイテム数が有り、一タイトルで深くコレクションするが、

昔は物量が少なかったので、タイトル数でコレクションしていた。


それで、レアリティを自分でつけて、現在のFIFA22などのカードと同じで、

最強スリートップ。

「グラディウス」「R-TYPE」「ダライアス外伝」

最強格ゲー三選

「スト2」「餓狼伝説スペシャル」「バンパイアハンター」

みたいな遊び方をしてきたから、、盛り上がるのだと最近気が付きました。。


セガサターンミニ、ドリームキャストミニにも期待したいと思います。

以上失礼いたしました。

Re: メガドラ2ミニ

  • ナイツ
  • 2022/08/20 (Sat) 21:47:22

メガドラミニ2の感想と希望


なぜ、新規で制作したのが「ぷよぷよSUN」なのか?

なぜ、改善版が「スペースハリアー2」なのか?

なぜ、スト2、メガパネル、ポピュラスなど、水増しにしかならないタイトを増やしたのか?

なぜ、実機で動かない「スペースハリアー」なのか?

キャプテン翼、たるる、ナディア、播磨灘、弾平などの半端なライセンス物に、そんな労力と予算を分散させるなら、、


実機販売を前提に、「源平討魔伝」「グラディウス2」など、喜ばれるタイトルに集中するべきでは無かったのか?

「グラディウス2」も、完全移植をしようとせず、

1、オプションを最大3にする
2、三番装備だけにする
3、一週エンド

にすれば、相当良い出来に成ったはず、


前回、ダライアスとテトリスが一番喜ばれ、メガQが一番期待されていなかったのだから、素直に今回は源平討魔伝をやろうで良いでしょう。

それがなぜメガQに力を入れるのか?。なぜそんなにひねくれているのか?


プレミアソフトや、ラムちゃんとゆみみが無理な段階で諦めて、

これなら以下のように水増しせず、本数を絞り、

「シルフィード」
「ポップルメイル」
「ナイトストライカー」
「ニンジャウォーリアーズ」
「ルナ」
「ルナ2」
「天下布武」
「ソニック3&ナックルズ」
「サンダーフォース4」
「シャイニングアンドザダグネス」
「ゲイングランド」
「エイリアンソルジャー」
「ソーサリアン」
「グラナダ」
「エクスランザー」
「チェルノブ」

「ファンタジーゾーン」
「グラディウス2」
「源平討魔伝」
「パワードリフト」
「スペースハリアー」(あくまでも実機で動く)

前回移植物が少ないと言われたのなら、ニアアーケードや、

源平討魔伝など、新規の移植物に全力を注ぐべきだったと思います。



気が早いですが、セガサターンミニの希望タイトルを上げて終わりにしたいと思います。

「デジタルダンスリミックス」
「グランディア」
「グランディアデジタルミュージアム」
「ナイツ」
「クリスマスナイツ」
「だいなあいらん」
「ガングリフォン」
「エネミーゼロ」
「サクラ大戦」
「リアルサウンド」

「重装機兵レイノス2」
「ハイパーデュエル」
「ダイナマイト刑事」
「ガーディアンヒーローズ」
「レディアントシルバーガン」
「パンツァードラグーンツヴィ」
「バーニングレンジャー」
「プリンセスクラウン」
「魔法戦士レイアース」
「コットンブーメラン」

「バーチャファイターキッズ」
「サンダーフォース5」
「七つの島物語」
「デスクリムゾン」
「ゴールデンアックスザデュエル」
「ファイターズメガミックス」
「花組対戦コラムス」
「プリクラ大作戦」
「デビルサマナー ソウルハッカーズ」
「蒼穹紅蓮隊」

「街」

未発売枠
「シェンムー」(未完成実機デモ)

プレミアソフトを優先し、移植はなるべくST-V系だけにして欲しい。

「ハイパーデュエル」はサターンモードが有るため入れました。(ハイパーデュエルは発売日に買って持っていますが)


「ダライアス外伝」は挙動不審に成るだろうし、「極上パロディウス」「ファンタジーゾーン」など移植物は、「ガレッガ」「グラディウス」のように、ハムスター、M2版に頼み、PS4でやりましょう。

「バーチャ2」「デイトナUSA」は、360版が出来が良いので外しました。




以上です。

お付き合いありがとうございました。






メガドラ2ミニ

  • ナイツ
  • 2022/06/03 (Fri) 23:21:41
メガドラ2ミニの感想と希望

私は、「初代メガドラ」「メガCD2」「スペーサー」「32X」の合わせなので(まだ箱有で所有している)、前回のメガドラタワーミニは勿論購入しましたが、スッキリしなかったのですが、今回のメガドライブタワーミニ2の「スペーサー」には大興奮しました。

シルフィード、サンダーフォース4は、発売日から遊んでいて、ゲームアーツは全タイトル所有しています。


メガドライブ実機、RGBモニター、FM音源の生演奏は、本当に感激するので、ダライアス同様、ファンタジーゾーンは実機版の販売をお願いします。

メガタワーミニ2は、PCエンジンミニがルール無用だったので良いですね。「DUOミニ」にすべきだった。

知っています。メガドライブ版「源平討魔伝」の発表がまだ隠されていると言う事を。



以下希望タイトル。

「パワードリフト」未発売枠
「源平討魔伝」サプライズ枠

「ゆみみみっくす」
「うる星やつら」
「ルナ2」
「天下布武」
「ナイトストライカー」
「ニンジャウォーリアーズ」
「ライズオブザドラ」
「ナイトトラップ」
「ぎゅわんぶらあ自己中心派2 激闘!東京マージャンランド編」
「スイッチ」

「ソニック3&ナックルズ」
「バーチャファイター2」
「デビルクラッシュMD」
「獣王記」
「エイリアンソルジャー」
「パノラマコットン」
「ツインクルテール」
「チェルノブ」
「バトルマニア大吟醸」
「鋼鉄帝国」


「マーブルマッドネス」」
「エクスランザー」
「ガントレット」
「ジノーグ」
「クライング」
「ファンタシースター2」
「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」
「ドラゴンスレイヤー英雄伝説2」
「スプラッターハウス2」
「グレイランサー」

「エリミネートダウン」
「ゼロウイング」
「ロケットナイトアドベンチャーズ2」
「ソーサリアン」
「V,Five」
「リスターシューティングスター」
「ぺぺんがPENGO」
「キャプテンラング」

メガドラミニは、「入力遅延が酷くて」ザスーパー忍など遊べないレベルだったのでそこは改善して欲しいと思います。

以上です。




Re: メガドラ2ミニ

  • makketsu
  • 2022/06/03 (Fri) 23:28:30
自分的にはいきなりメガCDの名作をオープンにしたので、
サプライズとしてスーパー32Xが来るんじゃないかと
思ってます。

なので、新作として32X版アウトランとスーパーハングオンを
期待したいと思います。

いやぁ、また8月末までの小分けな発表楽しみですねぇ。

Re: メガドラ2ミニ

  • makketsu
  • 2022/06/26 (Sun) 13:48:04
収録タイトル第2弾が発表されました。

が、特にサプライズもなし。スターモビールって何?

あと3回の発表があるんでしょうが、やっぱりサプライズが欲しい。
第1弾発表時のファンタジーゾーン並みのものが欲しいところ。勝手に移植で見かけたものというとゼビウスやグラ2とか見たことがあるような気がするがその辺が来たらかなり嬉しいとこ。

まだまだ、隠れたサプライズが残されてるはずなのでまだまだ今後に期待です。

メガドラのぬいぐるみ

  • カシューナ
  • 2022/02/23 (Wed) 00:00:16
メガドライブの「ぬいぐるみ」が発売されたそうです。
このニュースをみて、真っ先に思い出したのが
このHP(メガドラ部)でした。
もう数年このHPは見てなかったのですが…( TДT)
昔通っていたHPが閉鎖されていることが多い中、
長い間の存続おつかれさまです!

アストロシティミニV

  • Justice
  • 2021/12/19 (Sun) 20:13:46
どうもお久しぶりです。

昨年末に発売されたアストロシティミニですが、
この度「ゲーセンミカド」の開発協力を受けて来夏に
第2弾となる「V」の発売が決まったそうです。

公式サイト
 ttps://sega.jp/astrocitymini/v/

収録タイトルや仕様に関しては公式サイトを見てもらうとして、
1980年~1999年にアーケードで稼働していた名作縦STG22作が
2万円でいくらでも遊べるというのは魅力的ではないでしょうか。

自分も初めて紹介動画を観たときは、「季節外れのエイプリルフールかな?」と
思ったんですがマジでした(笑)。
どうやら台数限定らしいので、欲しい方は早めの予約をしておくと
いいみたいですね。

MD版ファンタジーゾーン

  • makketsu
  • 2021/11/10 (Wed) 06:33:47
以前にメガドラ版ダライアスを勝手に移植した方の作品らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=HwcK-5n5o_w&t=3s

これもまんまゲーセン版と差がわかんないくらいです。

BEEP辺りで実機カートリッジ版として発売してほしい感じです。

MD版DARIUS

  • makketsu
  • 2020/10/13 (Tue) 23:45:36
MD版(メガドラ版)ダライアスがカートリッジで発売決定らしい。メガドラminiに内蔵されていたもののバージョンアップ版になるらしい。

https://www.famitsu.com/news/202010/13207359.html

リアルなメガドラ本体でダライアスをプレイするのはちょっと良いかもです。結構ほしい感じです。

Re: MD版DARIUS

  • ナイツ
  • 2020/12/04 (Fri) 03:28:51


メガドライブで「偶然動く」ダライアス予約しました。

うちは、セガの業務用エアロテーブル筐体に、高音質改造したメガドライブが、RGBとステレオで繋がっているので、楽しみですね。


Re: MD版DARIUS

  • ナイツ
  • 2021/03/09 (Tue) 02:01:18

メガドライブ用ダライアス発売されした。


うちには、89年製初期型が二台と、メガドラ2が有り、メガドラ2にはサクッと刺り、初期型は二台はソフトが刺さりませんでしたが、自分で端子を削り、無事に起動する事ができました。(端子が面取りされていないのと、少し長い?)


メガドライブ版ダライアス発売にこぎつけた、関係者の皆さんに感謝ですね。

素晴らしい出来だと思います。

FM音源の生演奏には興奮しますね。


プレイ環境は、メガドライブ高音質改造済み、業務用汎用筐体にRGB出力、ノイズの少ない電源に交換、オーディオアンプから、筐体のスピーカーにステレオ接続です。

メガドライブは強いRGBが出ているので、ファンタジーゾーンの基板が刺さっている所に、R、G、B、Cシンク、5V、GNDなど、数本ハンダ付けすれば映ります

アルファさんも業務用汎用筐体をお持ちのようなので、やってみてはどうでしょうか?


次はセガが、メガドライブで偶然動く「ファンタジーゾーン」を出す番だと思います。


アストロシティミニラインナップ決定。

  • ナイツ
  • 2020/09/04 (Fri) 00:57:22


アストロシティミニの感想。

本当にガッカリしました。


「エアロシティミニ」にしておくべきだったと思います。



「エアロシティ」「エアロテーブル」時代のタイトルばかりで、「アストロシティ時代」を表していない。

アストロ時代は

「サンダーフォース3AC」ではなく、

「ハイパーデュエル」でしょう?


アストロシティなら、「セガ縛り」で「モデル2タイトルを集中して」収録するべきでしょう。



モデル2、モデル3のタイトルが入らないのは、「チップの性能が足りない」のでは?

「サターンミニは当分無理」みたいにハッキリ言ってくれると、「ST-V」タイトルが入らないのは納得出来る。

同じように、モデル2のタイトルは、安いチップのせいで入りませんとハッキリ言うべきです。


アストロシティミニは、「時期早々」だったという事ではないでしょう?



それに、ルールを守っていない。

アストロシティで、ラッドモビールが動いてる所を見たことが有りますか?

それなら、「メガドラミニに」ラッドモビールを入れても良いでしょう。

流石にスペースハリアーなど大型筐体物を入れるのは無いと思います。


本体、乗っ取り用パッド合わせて、17000円もして、最近セガエイジスで出たタイトルばかりだと魅力がありません。

「獣王記」
「ファンタジーゾーン」
「ゴールデンアックス」
「ゲイングランド」

などは、定番中の定番として、まだ納得できますが、

「コラムス」
「コラムス2」
「タントアール」
「ワンダーボーイ」
「モンスターランド」
「モンスターレア」
「ぷよぷよ通」

などは絶対、納得できません。

「ずんずん教の野望」
「クラッチヒッター」
「バーニングライバル」
「クイズ宿題を忘れました」
「三輪サンちゃん」

など、今まで家庭用がなかったタイトルに集中して欲しかったです。


あと、他社タイトルを入れないなら、「セガ開発縛り」にしないと中途半端な印象になります。

「セガ販売縛り」で、

「コットン」
「ワンダーボーイ」
「ぷよぷよ」
「サンダーフォース3AC」

などを入れるなら、微妙なセガタイトルではなく「ゼビウス」「グラディウス」「ストリートファイター2」など、一流の業務用タイトルを並べれば良いだろう?と思ってしまいます。



長く成ったのでこの辺にしますが、私は、色々納得できないラインナップだと思います。

名越さんの「チーズ牛丼」発言問題について。

  • ナイツ
  • 2020/09/04 (Fri) 00:53:41



名越さんの「チーズ牛丼」発言問題について。


セガなまのコメント欄で、

「常識的な反省と改善の決意を表明するだけで良いと思います。非常識な謝罪要求は総会屋と同じです。業務妨害として扱って問題ありません」


話は正しいが、この人は、全く問題を理解していない。


>>>「チー牛」とは、就労移行支援事業所に来ていた、精神、身体、知的障害、あるいは難病を抱えてるなどで、社会で働くのが難しい人たちを馬鹿にするのに使われて広まり、語源自体が障害者差別などの、差別的な意図を内包した言葉。


セガサミーと、名越さんは、「常識的な反省をしていない」から批判されているのです。


「悪意のない差別」も差別である。


これは本当に「社会的に許されない」発言だったと認識する必要が有ります。



セガサミーと名越さんは、

「容姿に対しての侮辱」

「障害者に対しての侮蔑」

二つの問題を理解する必要が有ります。


だから、

名越さん個人として、「ぷよぷよプレイヤーに」

企業を代表して、「ハンディキャップを持つ人に」

二つ分けて謝罪する必要が有る。


謝罪するなら、

セガサミーは「ぷよぷよ、eスポーツを応援していきたい」ではなく、

セガサミーは、「ハンディキャップを持つ人の応援をしていきたい」と言う必要が有ります。



それなのに、

名越:ぷよぷよプレイヤーに対して、eスポーツ全体を含めて水を差すような発言になった。

としか言っていません。


名越:どえらい怒られた。ヘラヘラ(笑い)

では、批判が収まらないのは当然。



「容姿に対しての侮辱」なら、本人に名越さんが直接謝罪すればいい問題。「我々一般的な視聴者とは関係が無い」。

「チーズ牛丼発言」は、社会的に、「上場企業とし責任を問われる問題」。(本当に明日の我が身)


謝罪を要求している訳では無く、「何が問題なのか意味を理解する必要が有る」と言っているのです。(立って謝罪しろ。ヘラヘラするな。頭の悪いチャト。などは相手にしなくても良い)



ヒラ社員の差別発言でないので、「セガサミーは差別を許す企業」だと認識される。


セガサミーがマイナーなのと、日本は後進国だから許されているだけで、グーグルの役員が言っていたら大問題に成っていたはず。


名護さんを説教した、もっと偉い人が出てくる必要がある問題。


そういう意味で日本の遅れ方にガッカリしているのです。



アストロシティミニ

  • makketsu
  • 2020/07/08 (Wed) 22:39:55
やはり80・90年代のセガの成功はアーケードにありという事で~ミニネタでアーケード物の発表がありました。ゲームギアは無しで直接こっちにすれば良かったのかも…。

https://sega.jp/astrocitymini/


今回のタイトル発表は10タイトルで残り26タイトルは今の段階ではシークレットとメガドラミニ的な流れにしてくんですかね?

テーブル筐体のミニという事で体感ゲームは入ってこないとすると何が入ってくるんですかね?


また、この掲示板で皆さんのセガのアーケードテーブルゲームBEST10的な投票をやっても楽しいのかもです。

自分も少し調べて後日書き込みに来ます。では。

Re: アストロシティミニ

  • ナイツ
  • 2020/07/09 (Thu) 04:52:10


アストロシティミニ

いままで移植されていない、初代バーチャや、システム32のタイトルがラインナップされているので買いだと思います。。


私の希望、36タイトルを上げて見ましたが、

「マイケルジャクソンズムーンウォーカー」(無理なのは分かっているが)
「アレックスキッドザロストワールド」
「エイリアンシンドローム」
「SDI」
「忍」
「エイリアンストーム」
「ボナンザブラザーズ」
「クイズ宿題を忘れました」
「クラッチヒッター」
「ぷよぷよ」

「アラビアンファイト」
「デスアダーの復讐」
「ダークエッジ」
「バーニングライバル」
「ソニックザヘッジホッグ」(トラックボールは無理?)
「ずんずん教の野望」
「バーチャファイター2」
「システム16版テトリス」
「ファンタジーゾーン」
「バーチャファイター」

「ファイティングバイパーズ」
「ラストブロンクス」
「バーチャストライカー」
「ゲイングランド」
「フリッキー」
「獣王記」
「ゴールデンアックス」
「クラックダウン」
「コラムス」

「シャドウダンサー」
「カルテット」
「タントアール」
「ハイパーデュエル」
「ソニックファイターズ」
「サンダーフォースAC」


専用筐体を外し、モデル2まで、ST-Vは外すだと、セガだけで36タイトル中々埋まらない。

どうして70タイトルも候補が上がったのか?



ひょっとしてメガドラミニのようにセガタイトルでなくても有り?

93年~96年、アストロシティ時代の他社タイトルなら、

「ダライス外伝」
「ストリートファイター2X」
「バンパイアハンター」
「パワードギア」
「エイリアン対プレデター」
「海底大戦争」
「フライングパワーディスク」
「得点王」
「レイフォース」
「餓狼伝説スペシャル」

「サムライスピリッツ斬紅郎無双剣」
「極上パロディウス」
「メタルスラッグ」
「雷電DX」
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」
「19XX」
「バトルガレッガ」
「パズルボブル」

などですが、これは現実的だと思えません。


とりあえず発表を楽しみに待ちたいと思います。




Re: アストロシティミニ

  • ナイツ
  • 2020/07/09 (Thu) 04:57:26

私の、ブラウン管汎用筐体セガベスト10を上げてみます。

1位「バーチャファイター2」
2位「ファンタジーゾーン」
3位「スパイクアウトファイナルエディション」
4位「バーチャファイター4」
5位「獣王記」
6位「ゴールデンアックス」
7位「コラムス」
8位「バーチャストライカー2」
9位「パワースマッシュ」
10位「フリッキー」


中山さんがよくセガは汎用筐体の大ヒット作が無いと言っていたぐらいで、以外と候補は少ないです。


「システム16版テトリス」はライセンス物なので外しました。

バーチャロンは汎用筐体で運用できますが、ツインスティックなので外しました。

Re: アストロシティミニ

  • makketsu
  • 2020/07/10 (Fri) 22:20:34
セガ・アーケード・ヒストリーをひっくり返して見てみましたが、セガは体感ゲームで華々しいヒットを飛ばしていましたが、ナイツさんがおっしゃる通りテーブル筐体でのヒットとなると少し寂しい感じがしました。


そんな中、自分的BEST10は、

1位:ファンタジーゾーン
2位:システム16版テトリス
3位:バーチャファイター2
4位:ぷよぷよ2
5位:レイディアントシルバーガン
6位:コットン
7位:モンスターランド
8位:ソニックブーム
9位:デカストリート
10位:サンダーフォースAC

と少しシューティングゲーム寄りなチョイスとなりました。

が、今回のアストロシティミニは6ボタン仕様である事から自分も他社の格闘ゲーム等々が今後の発表で入ってくるような気もします。

なので、そんな他社アーケードゲームも盛り込まれることを期待してセガ以外で入れてほしいタイトルを上げるとするならば、

1位:雷電
2位:アールタイプ
3位:ストリートファイターⅡ’
4位:グラディウスⅡ
5位:魔法大作戦

といったところかな。という事で今年も年末に向けてセガから目の離せない年となりそうです。60周年行事、ゲームギアまでで終わらなくて良かったぁ。

Re: アストロシティミニ

  • makketsu
  • 2020/08/20 (Thu) 22:11:07
11~23本が発表になりましたね。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1271981.html

11.コットン
12.SHINOBI
13.SHADOW DANCER
14.サイバーポリス イースワット
15.クラックダウン
16.ゲイングランド
17.ぷよぷよ
18.コラムス
19.ボナンザブラザーズ
20.イチダントアール
21.ワンダーボーイ
22.ワンダーボーイ モンスターランド
23.ワンダーボーイIII モンスター・レアー

自分的にはコットンとモンスターランドが入ったのは良かったですが、良い意味でのサプライズは皆無。9/3の第3弾の発表でサプライズがあることに期待といったところですかね。

Re: アストロシティミニ

  • makketsu
  • 2020/09/03 (Thu) 23:58:46
残りの13本発表されましたねぇ。体感ゲームが入っていたのは驚きでしたが、他社製のものは入らなかったです。

24.アラビアンファイト
25.忍者プリンセス
26.スタックコラムス
27.ソニックブーム
28.スクランブルスピリッツ
29.フリッキー
30.ぷよぷよ通
31.カルテット2
32.サンダーフォースAC
33.アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ
34.ラッドモビール
35.青春スキャンダル
36.スペースハリアー

SEGA製ONLYで考えたらよいチョイスだと思います。が、コレで本当に終わりなのかな?+αでアフターバーナーとかアウトランとか来ないかな。